学術論文確かな検証に裏打ちされた蕃爽麗茶

特定保健用食品として認可されるために、学術論文を提出し、効果効能について検証しています。

ヒト対象者におけるグァバ葉熱水抽出物の継続飲用
および過剰摂取の有効性と安全性

蕃爽麗茶が、継続して飲んでも低血糖などを起こさないことを証明しています。

結論

1.グァバ葉熱水抽出物から製造したグァバ茶飲料を空腹時血糖値が110mg/dl以上のヒトが食事の際に1本、1日3本を12週間飲用した結果、1)空腹時血糖値の低下傾向とその低下率に有意差が認められた。2)血糖値が126mg/dl以下のヒトではHbA1cが低下したヒトが多かった。3)インスリンおよびC-ペプチドの低下が認められた。4)血清脂質ではトリグリセライド、総コレステロールの基準値を越えた値の有意な低下が認められた。5)継続飲用により懸念される鉄代謝への影響やその他の副作用は認められなかった。

2.通常の3倍量(3本)を1度に摂取した際に下痢の発症、グァバ茶飲料によると考えられる腹部症状や体調不良は認められなかった。

引用文献

(1)佐藤祐造;“運動療法-経験から科学的処方へ-”糖尿病:35,865~871(1992)

(2)土井邦紘;“食物線維の歴史と臨床応用”、治療学:26,113~123(1992)

(3)Doi K.Matsuura M.Kawara A.Baba S;「Treatment of diabetes with glucomannan(Konjacmannan)」:Lancet,1,987~988(1979)

(4)土井邦紘;“食物繊維”,糖尿病治療事典・繁田幸男他 編,p.122~123(1996) (株)医学書院 (東京)

(5)末広逸夫, 大槻 眞, 尤 芳才, 山崎富生, 大木 篤, 坂本長逸, 岡林克典, 前田光雄, 神田 勤, 馬場茂明;「Alpha-glucosidehydrolase Inhibitorの糖尿病治療への応用」:糖尿病:25,1087~1093(1982)

(6)坂本信夫, 柴田昌雄, 堀田 饒, 角田博信, 富田明夫, 土田 勇, 長嶋 誠, 勝又一夫;「インスリン非依存性糖尿病(NIDDM)に対するBAYg 5421(Acarbose)の臨床的検討」:薬理と臨床,17,285~301(1989)

(7)山下亀次郎;「αーグルコシダーゼ阻害剤の有用性」:週間医学のあゆみ, 188, 496~499(1999)

(8)三村吾郎, 比嘉清憲, 金城武俊, 中舛純一, 普天間弘;「BAYg5421(Acarbose)の日本人における至適投与量に関する研究」:医学と薬学、18,1891~1898(1987).

(9)出口ヨリ子, 長田邦子, 内田和美, 木村広子, 芳川雅樹, 工藤辰幸, 保井久子, 綿貫雅章;「グァバ葉熱水抽出物のdb/dbマウスにおける抗糖尿病効果およびヒト飲用試験による食後血糖値上昇抑制効果」:日本農芸化学会誌, 72,923~931(1998).

(10)S.J.Fairweather-Tait, Z.Piper, S.J.Fatemi and G.R.Moore; 「The effect of tea on iron and aluminium metabolism in the rat」: Br.J.Nutri.65, 61~68 (1991).

(11)P.B.Disler, S.R.Lynch, R.W.Charlton, J.D.Torrance, T.H.Bothwell, R.B.Walker and F.Mayet;「The effect of tea iron absorption」: Gut, 16, 193~200(1975).

(12)(財)日本医薬情報センター編;「医療薬日本医薬品集2000第(23版)」p.3~4(1999).

(13)同上;p.1891~1892.

(14)中村丁次;“食事栄養・評価法”「食事指導のABC」、五島雄一郎監修,中村丁次編,p.80~87(1995)日本医師会(東京).

(15)荒木栄一,西山敏彦,七里元亮;“インスリン抵抗性改善薬”:週間医学のあゆみ,188,500~503(1999).

(16)石橋源次,行実直美;「グァバの葉抽出エキスがラット脂質代謝に及ぼす影響」:日本家政学会誌,39,265~269(1988).

(17)I.R.Record, J.K.Mcinerney and I.E.Dreosti; 「Black Tea, Green tea, and tea polyphenols」:Biological Trace Element Reseach; 53,27~43(1996).

(18)J.L.Greger and B.J.Lyle; 「Iron, Copper and Zinc Metabolism of Rats Fed Various Levels and Types of Tea」: J.Nutri; 118,52~60(1988).

(19)長南 治,高橋理恵,長田邦子,出口ヨリ子,橘川俊明,綿貫雅章;「グァバ葉熱水抽出物摂取の安全性に関する検討 ラットの鉄吸収に及ぼす影響について」日本食品新素材研究会誌, 3,29~34(2000).

PAGE TOPへ戻る