献立・納入事例

高齢者施設

【11月】鮭のムニエル「豆乳の力」ホワイトソース・ツナとトマトのじゃこ和え・さつまいもの粕汁・白飯

ヤクルト本社 直販営業部

メイン画像

ホワイトソースに豆乳の力を加えると、よりマイルドな味わいになり、吸収しやすい大豆イソフラボンも摂取できます。鮭のムニエルは高齢者にも人気があり、野菜もたっぷり摂れます。

カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 塩分
570kcal 29.9g 20.7g 64.7g 1.5g
献立画像

鮭のムニエル「豆乳の力」ホワイトソース

  • 所要時間20分
  • 栄養情報

    ・カロリー 223kcal

    ・たんぱく質 19.6g

    ・脂質 13.4g

    ・炭水化物 5.6g

    ・塩分 0.7g

材料

生鮭
80g
豆乳の力(プレーン無糖)
15g
ホワイトソース(業務用)
30g
ほうれん草
20g
しめじ
15g
えのき
8g
薄力粉
1g
バター
10g

作り方

  1. ほうれん草、しめじ、えのきは食べやすい大きさに切る。ホワイトソースは豆乳の力とよく混ぜておく。生鮭はよく水気をとり薄力粉をまぶしておく。
  2. フライパンにバターを熱し、①の生鮭に火が通るまで焼き、皿に盛る。
  3. ②のフライパンに①のほうれん草、しめじ、えのきを入れてさっと加熱し、ホワイトソースと豆乳の力をあわせたソースを加える。ひと煮立ちしたら皿に盛った②の鮭にまわしかける。

関連商品