献立・納入事例

学校

【1月】野菜たっぷりスープカレー・白菜とみかんのサラダ・ほうれん草とベーコンの炒め物

ヤクルト本社 直販営業部

メイン画像

お正月におせち料理などを楽しんだ児童におすすめの献立です。鶏手羽元からでる旨みが野菜にしみ込んだ、まろやかでやさしい味わいのスープカレーです。体が温まり寒い季節にもぴったりです。鶏手羽元は少量のカレー粉とレモン汁で下味をつけるとよりおいしくなります。副菜には旬の白菜とみかんを使ったさっぱりとしたサラダを添えました。

カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 塩分
628kcal 17.0g 17.0g 99.5g 1.6g
献立画像

野菜たっぷりスープカレー

  • 所要時間35分
  • 栄養情報

    ・カロリー 527kcal

    ・たんぱく質 14.8g

    ・脂質 15.1g

    ・炭水化物 79.7g

    ・塩分 1.3g

材料

鶏手羽元1本
約65g
玉ねぎ
25g
にんにく
3g
しょうが
2g
トマト
30g
にんじん
25g
ごぼう
15g
いんげん
20g
バター
10g
カレー粉
3g
コンソメ(顆粒)
2g
0.1g
こしょう
0.1g
100g
白飯
180g

作り方

  1. 玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。にんじんは1cmの角切り、トマトは2cmの角切り、ごぼうは斜めうす切りにする。いんげんは3cmの長さに切る。
  2. 鍋にバターを熱し、①のにんにくとしょうがを弱火で炒め香りが出たら、玉ねぎとにんじんも加えて色づくまで炒める。
  3. ②の鍋に鶏手羽元と①のトマトを加える。鶏肉の色が変わったら水、カレー粉、コンソメ、ごぼう、いんげんを加えて中火にし、塩こしょうで味付けする。沸騰したら弱火で20分ほど煮込み、白飯とともに皿に盛る。

関連商品