献立・納入事例

病院

【1月】かぶのそぼろあんかけ・ふくさ焼き・蓮根の煮物・白粥

ヤクルト本社 直販営業部

メイン画像

新年を病院で過ごす方にお正月の雰囲気を味わえる献立にしました。かぶのそぼろあんかけは、だし汁のやさしい味わいがほっとする一品です。副菜にはおせち料理にもおすすめの彩り豊かなふくさ焼きを添えました。ふんわりやわらかい卵料理です。

カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 塩分
572kcal 27.0g 19.9g 68.9g 1.2g
献立画像

かぶのそぼろあんかけ

  • 所要時間20分
  • 栄養情報

    ・カロリー 237kcal

    ・たんぱく質 16.1g

    ・脂質 12.5g

    ・炭水化物 14.7g

    ・塩分 0.5g

材料

かぶ
200g
鶏ひき肉
70g
ほうれん草
60g
ゆずの皮
2g
サラダ油
2g
だし汁
70g
だししょうゆ
5g
みりん
2g
水溶き片栗粉(片栗粉 1g:水 1g)
2g

作り方

  1. かぶは皮をむき、くし型に切る。ほうれん草は3cmの長さに切り、ゆずの皮は松葉型に切る。
  2. 鍋にサラダ油を熱し鶏ひき肉をそぼろ状になるように炒め、だししょうゆ、みりんを加えて軽く煮詰める。
  3. ②に①のかぶ、だし汁を加えて5〜6分煮る。かぶが柔らかくなったら①のほうれん草を加えて一煮立ちさせ、水溶き片栗粉を回し入れとろみがついたら器に盛り、ゆずを散らす。

関連商品