豆乳の力

豆パ!豆乳パフォーマンスが活きている

「豆パ」「豆乳パフォーマンス」とは

「豆乳パフォーマンス」略して「豆パ」とは
豆乳を乳酸菌とビフィズス菌で
発酵させること。
発酵により、豆乳本来の力を引き出す。
豆乳は「豆パ」で選ぶ時代へ。

クセのないおいしさを⽣み出す「おいしさ丁寧搾り製法」と「発酵」

独自の「おいしさ丁寧搾り製法」と「発酵」により、
⼀般的な⾖乳よりもクセがなく、酸味の少ない、
まろやかで⾷べやすい味わいに仕上げています。

<おいしさ丁寧搾り製法>「脱皮大豆」→「⾼温循環浸漬(アク抜き)」大豆の皮を除去した後、高温で煮ることで青臭みや大豆臭を抑え、アク(渋み)を抜きます。 →「特殊多段粉砕(微細化)」大豆を高温で煮た後、超薄切りにし、さらに微細に砕くことで、ざらつきがないさらりとした食感を実現。→「遠心分離」→「豆乳」

商品ラインアップ

やさしい甘さのヨーグルト風味と
ブルーベリーヨーグルト風味の選べる味わい。
大豆たんぱく質をおいしく手軽に摂取。
豆乳が原料なので、和食にもプラスしやすい。

コレステロールを低下させる働きがある大豆たんぱく質

特定保健用食品

【許可表示】本製品は豆乳を原料とし、血清コレステロールを低下させるはたらきがある大豆たんぱく質を摂取しやすいように工夫されているので、コレステロールが気になる方の食生活の改善に役立ちます。

消費者庁許可 特定保健用食品
  • ・1日当たりの摂取目安量:2個
  • ・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
豆乳を乳酸菌とビフィズス菌で発酵
コレステロールゼロ
乳製品不使用
乳製品を控えている方にもおすすめ
豆乳の力 プレーン

豆乳の力 プレーン

まろやかで食べやすい
やさしい甘さのヨーグルト風味

はっ酵豆乳食品

※「豆乳の力 プレーン」は加糖タイプです。

豆乳の力 ブルーベリー

豆乳の力 ブルーベリー

さわやかな酸味と果肉感が感じられる
ブルーベリーヨーグルト風味

はっ酵豆乳食品

※「豆乳の力 ブルーベリー」は加糖タイプです。

豆乳の力 プレーン
110g/130円

75kcal
5.0g
2.9g
0mg
7.3g
0.07~0.17g
3.7g
大豆イソフラボン
(アグリコンとして)
12mg

豆乳の力 ブルーベリー
110g/130円

79kcal
4.8g
2.8g
0mg
8.8g
0.08~0.18g
3.7g
大豆イソフラボン
(アグリコンとして)
12mg

※価格はメーカー希望小売価格(税別)です。

クセのない、なめらかな食感。
アレンジを楽しめる無糖タイプ。

吸収しやすいイソフラボン
食物繊維

吸収しやすい
イソフラボン
(アグリコン型イソフラボン)とは

イソフラボンには、「グリコシド型イソフラボン」と
「アグリコン型イソフラボン」の2種類があります。
糖と一緒になっている「グリコシド型イソフラボン」は、
腸で吸収されるために
体内で糖を切り離す必要があります。
一方、糖が切り離されている
「アグリコン型イソフラボン」は、
腸で吸収しやすくなっています。
「豆乳の力」は、豆乳を発酵させることで、
「アグリコン型イソフラボン」が増えています。

そのままでは、普通の投入のイソフラボンは、腸で吸収されにくい。→発酵された豆乳のイソフラボンは、腸で効率よく吸収されます!
豆乳を乳酸菌とビフィズス菌で発酵
コレステロールゼロ
乳製品不使用
糖類ゼロ※「豆乳の力 プレーン」
                                    「豆乳の力 ブルーベリー」は糖類が含まれます。
乳製品を控えている方にもおすすめ
豆乳の力 プレーン無糖

豆乳の力 プレーン無糖

クセがなく、まろやかで酸味が少ないヨーグルト風味
食べる量や食べ方をアレンジしやすい
大容量の無糖タイプ

はっ酵豆乳食品

※「豆乳の力 プレーン無糖」は特定保健用食品ではありません。

内田さんオリジナルアレンジレシピ

豆乳の力 プレーン無糖
400g/265円

49kcal
3.9g
2.4g
0mg
5.1g
0.8g
0g
4.3g
0.04~0.09g
大豆イソフラボン
(アグリコンとして)
9mg

※栄養成分表示は100g当たりです。
※価格はメーカー希望小売価格(税別)です。

CM

トップへ戻る