About
特長
 
                  大腸ではたらく
ミルミルは大腸ではたらく
ビフィズス菌 BY株を、
1本(100ml)に120億個以上含んだ、
のむヨーグルトです。
ミルミルのヒミツ
ビフィズス菌が
大腸に生きてとどき、
大腸ではたらく
                   
                    ビフィズス菌 BY株
ミルミルはビフィズス菌 BY株が
1本(100ml)に120億個以上含まれています。
大腸について
- 水分を吸収し、便をつくります。
- 粘液を分泌し、便をスムーズに排出しやすくします。
- ビフィズス菌などの良い菌とウェルシュ菌などの悪い菌がたくさんすんでいます。
ビフィズス菌について
- 乳酸と酢酸を作ります。
- 酸素が嫌いです。
- 主に大腸にすんでいます。
空気からビフィズス菌を守る、5層の特別容器
 
                    酸素を嫌う性質を持つビフィズス菌。生きたまま大腸へ届くよう、空気が入らず外界の影響を受けづらい特別な容器を使用してビフィズス菌を守っています。
ラインアップ
 
                    ミルミル
スッキリ ミルク味
ヤクルト独自の
ビフィズス菌 BY株
120億個以上
| 商品カテゴリー | はっ酵乳 | 
|---|---|
| 原材料 | パラチノース、全粉乳、脱脂粉乳、にんじん汁/香料、pH調整剤 | 
| 内容量 | 100ml | 
| 保存方法 | 冷蔵保存(10℃以下) | 
| 容器 | 紙容器 | 
| アレルギー | 乳 | 
 
                    ミルミルS
ヨーグルト味
ヤクルト独自の
ビフィズス菌 BY株
120億個以上
ガラクトオリゴ糖
食物繊維
コラーゲン
| 商品カテゴリー | はっ酵乳 | 
|---|---|
| 原材料 | 脱脂粉乳、還元麦芽糖水あめ、ポリデキストロース、ガラクトオリゴ糖液糖、コラーゲン(ゼラチン)、甜茶エキス/安定剤(ペクチン)、香料、V.E、ピロリン酸鉄、甘味料(スクラロース)、V.B6、葉酸、V.B12 | 
| 内容量 | 100ml | 
| 保存方法 | 冷蔵保存(10℃以下) | 
| 容器 | 紙容器 | 
| アレルギー | 乳、ゼラチン | 
よくいただくご質問
- いつ飲むのが良いですか。
- 食品ですので、基本的にいつお飲みになられても結構です。毎日継続してご飲用していただきたい商品なので、1日の生活の中で、続けやすい時間帯にお召しあがりください。
- 凍らせて食べても良いですか。
- 冷凍すると、内容液が膨張し、容器が破損して液漏れする場合がありますのでお勧めできません。
シェア
このページを共有する

