TOPICS

2010年12月16日 お知らせ

平成23年1月1日(土)

第55回全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)

会場:群馬県庁~高崎~前橋~伊勢崎~太田~桐生~伊勢崎~群馬県庁【7区間100km】

エントリー選手 (コメント)

 石毛豊志     冷静かつ大胆に攻めるベテランの走りをぜひ観てください。
 ダニエル ジェンガ  12年連続良い走りができるように頑張ります。
 林昌史   近年は抜かれてばかりでチームに迷惑をかけているので、今年はチームの力になれるよう頑張ります。
 横峯英実  日頃からお世話になっている方々の顔を思い出して、精一杯頑張ります。
 吉岡玲  積極的な走りでチームの目標である入賞に貢献したいです。前回の借りを返します。
 涌井圭介  粘りのある積極的な走りをしてチーム目標の入賞目指して頑張りますので応援お願いします。
 加藤德一  チームの中核として任された区間で結果を残します。前回3区で区間30位と惨敗したのでリベンジします。
 鈴木俊佑  応援してくださる方々に応えられるような走りができるよう頑張ります。
 川口将宏  前回走れない悔しさを今回の走りで良い思い出に変えます。応援してくれる方々に元気な姿をお見せします。
 池田宗司  前回大会の悔しさをバネにこの1年間練習してきました。粘りある走りを観てください。
 清水和朗  任された区間でしっかり自分の走りをしてチームの目標達成に貢献したいです。
 高宮祐樹

 初めてのニューイヤー駅伝なので緊張はありますが、任された区間を自分の走りができるよう頑張ります。

 

スタッフ(コメント)

 奥山監督

ヤクルトの社員、OB、地域の皆様の応援を力にしてこの1年間、選手全員でトレーニングをしてきた成果を発揮したい。

 本田コーチ  前回の悔しさを糧に厳しい練習に耐えてきた選手の力強い走りを是非観てください。そして皆さんの応援が力となります。

 

 

昨年の様子:2010ニューイヤー駅伝【3区 加藤選手】

 

 

 昨年の様子:2010ニューイヤー駅伝【7区 石毛選手】

2010年11月17日 お知らせ

平成22年11月20日(土)

日本体育大学長距離競技会

会場:横浜市 日本体育大学健志台陸上競技場

出場予定選手

10000m  鈴木俊佑

※出場予定大会、出場予定選手につきましては直前に変更される場合があります。

2010年11月02日 お知らせ

第21回ヤクルトランニング教室

実業団選手と市民ランナーが触れ合う場として、長年親しまれています「ヤクルトランニング教室」が去る9月4日(土)千葉県成田市の中台陸上競技場で開催されました。

例年になく厳しい暑さの中、抽選で選ばれた市民ランナー90名の皆さんと、部員が一緒になって、ペース走、インターバル走に挑戦。心地よい汗を流しました。

午後の部では、少人数制でのQ&Aコーナー。参加者の皆さんの熱心さに圧倒されぎみでしたが、走ることの楽しさと喜びを選手一同再確認できた一日でした。

ランニング教室の模様については、月刊「ランナーズ」の12月号に掲載されています。

 

また、ランナー向けのウェブサイト「RUNNET」のスペシャル企画として、10月22日(金)より、ヤクルト陸上競技部のトレーニングメニューを紹介した動画コンテンツが配信されています。

ランニングアドバイス、ストレッチ講座、補強トレーニングなどを、動画でわかりやすく解説しています。「ランニング教室」の様子も紹介していますので、是非ご覧ください。

ランナー必見!ヤクルト陸上競技部 「トレーニングメニュー大公開!」