MYPAGE ENTRY

生産技術職 商品の品質を徹底管理し「いつもの『ヤクルト』」をお客さまに提供する

仕事内容と健康への想い

ヤクルト商品の
品質を担保する

生産管理部品質管理課は、商品の品質に責任をもつ部門です。商品や原料、包装資材の品質を維持する方法を検討・管理しているほか、お客さまにいただいたご意見を分析して、技術的対策を検討しています。当課では一人ひとりがテーマをもち、品質維持・向上のための取り組みを進めています。私は「ソフール」の品質管理と原料・包装資材の品質保証を担当しています。例えば新商品を工場に導入する際には、工場や開発部等の関連部署と連携を図りながら生産テストを実施し、テスト中に見つかった課題の解決に努めます。また、本生産が始まってからも工場と連携を図り、商品の安定生産をサポートすることが私の責務です。原料・包装資材の品質保証では、規格等が変更される際に、商品の品質に影響がないかを精査します。当社商品をお客さまにいつもどおり召しあがっていただくために、「『安全・安心』な商品を安定的に提供」することが不可欠であり、それに向けて、品質管理を担当する立場にいる私は、常に「お客さまの健康な生活づくりに貢献すること」を意識して仕事に取り組んでいます。

現在の挑戦

常に見直しを行って
業務の最適化を図る

現状に満足することなく、常に業務の見直し改善を図ることに挑戦しています。例えば当社の乳製品は、生菌数を保証するために検査を実施しています。乳製品は本社工場・ボトリング会社合わせて11工場で生産しており、多くの工場で検体の希釈から培地と試料の混合までを生菌数検査専用の装置で行っているため、工場間で検査精度に差が出ないよう定期的に装置のクロスチェックを行っています。今年は、本検査装置の精度管理に関する見直しを進めており、現行の保守・点検内容や装置の設定、さらにはクロスチェック自体のブラッシュアップを図っていきます。もちろん、こういった業務に限らず、あらゆる業務の見直しを行っていき、各業務の最適化や従業員の業務負荷軽減を実現していきたいと思っています。

仕事のやりがいと今後の目標

幅広い知見を身につけ
品質管理の
スペシャリストになる

お客さまに安心して当社の商品を手に取っていただけるよう、品質を維持した商品を安定提供することが私たちの使命であると感じます。商品を生産するにあたり、社内の関連部署はもちろん、原料・包装資材メーカーなどの取引先も含めて、多くの人が関わっています。品質管理を担当している私はさまざまな人と連携を図り、意見を調整しなければなりません。立場の違う人々の意見を集約することは簡単ではありませんが、だからこそ、「商品の品質を守る」という使命感をもって仕事に取り組んだ結果、誰もが納得できる答えを導くことができた時には大きなやりがいを感じます。そして日々、トラブルなく安定的に商品を提供することで、当社の商品をお客さまにお届けできることを心から誇りに感じます。現在は乳製品を担当していますが、今後は、乳製品以外の商品の品質管理も担当してみたいと思っています。品質管理に関する幅広い知識と経験を身につけ、「品質管理のスペシャリスト」として信頼していただける存在になることが目標です。

9:00 出社 メールチェック、当日の業務確認
9:30 関連部署や原材料メーカーと打ち合わせ
11:00 打ち合わせ結果を整理し、関係者へ情報共有
12:00 昼休み
13:00 工場との情報共有
15:00 打ち合わせ資料の作成
17:30 退社

就職活動は自分とじっくり向き合う良い機会でもあります。自分の好きなことや大切にしたいことを軸にして、心から「ここで働きたい」と思える会社を探してみてください。私はインターンシップや選考の過程で当社の「人を大切にする風土」を感じ、入社を志望しました。十分に企業研究をしたつもりですが、入社して初めて知ることも多く、新たな気づきを得るたびに会社や仕事への思いが深まり、この会社に入社して良かったと感じています。また、品質管理の仕事はとても奥が深く、新しい発見が多くあります。当社には皆さんが想像している以上の成長ができる環境があると思いますので、多くの方に興味をもっていただけたらと願っています。