気になる「シワ」編

シワは多くの方が悩まれる肌トラブルのひとつです。
皮フのハリ・弾力が失われると、たるみが生じてシワとなります。原因はひとつだけではなく、さまざまな要素が複合的に絡み合っています。

シワの主な種類と原因

表皮性のシワ

表皮性のシワは、表皮にできるシワのことです。
ちりめんじわや小ジワと呼ばれることもあります。シワの中でも、浅くて細かいのが特徴で、目もとや口もとに多くできます。

真皮性のシワ

真皮組織のダメージによってお肌の弾力が失われることでできる深いシワです。
長年蓄積された紫外線ダメージも、シワを深くする原因になります。目のまわりや口もと、眉間、額などにできやすく、保湿だけではなかなかケアをすることができません。

表情ジワ

笑ったり、眉をしかめたりする表情によってできるシワです。表情筋の収縮によって生じます。年齢とともにシワの深さを増し放っておくと固定されて目立ってきます。
「笑いジワ」や「カラスの足跡」と呼ばれる表情ジワは、目尻や口もとなどにできやすいシワです。

シワができる原因

お肌は、角質層の水分が減少して乾燥します。
さらに乾燥すると、真皮にあるコラーゲン等が変性をきたし、皮フの弾力性が低下することでシワになります。
「コラーゲン」や「エラスチン」はお肌の奥でハリや弾力をまもっています。弾力性を失った皮フはシワやたるみをもとに戻すことができず、徐々に深いシワとなってしまいます。

トップへ戻る