1月16日(日)順位決定戦 VS セコム ラガッツ戦 試合結果
                    2011.01.17
                              大会結果
                  
      入替戦第二戦 VS セコム ラガッツ戦
1.日時:2011/1/16 14:00KO
2.会場:八王子上柚木公園
3.対戦チーム:セコム ラガッツ
4.スコア:
| ヤクルト | セコム | |
| 前半 | 0  | 13  | 
| 後半 | 6  | 5 | 
| 合計 | 6  | 18  | 
5.メンバー:
| No | 氏名 | No | 氏名 | 
| 1 | 菊池 和也 | 16 | メキ ブライアン | 
| 2 | 春山 大 | 17 | 羽鳥 雅典 | 
| 3 | 鳥井 敦史 | 18 | 竹村 光法 | 
| 4 | 甲斐 寛希 | 19 | 田渕 泰平 | 
| 5 | 井部 啓 | 20 | 増田 薫 | 
| 6 | 太田 晴之 | 21 | 神原 裕和 | 
| 7 | 齋藤 怜央 | 22 | 石島 雄太 | 
| 8 | 佐藤 崇幸 | ||
| 9 | 西尾 佳弘 | ||
| 10 | 宇野 翔平 | ||
| 11 | 西條 正隆 | ||
| 12 | 池田 直 | ||
| 13 | 野上 貴俊 | ||
| 14 | 住吉 大樹 | ||
| 15 | 泉谷 実 | 
6.試合内容:
順位決定戦 「セコム ラガッツ」戦を行いました。前半は風下からの攻撃で中々リズムをつかめず、ペナルティが多く相手の攻撃に耐え忍ぶ我慢の展開でした。後半は風上での展開でキックを織り交ぜての攻撃。相手陣ゴール前に行くもセコムのディフェンスにトライを取れず。ペナルティゴールを決めて点差を詰めるが最後にダメ押しのトライを決められてノーサイドとなりました。

相手の攻撃にディフェンスをする鳥居選手(3番)
 
相手FWにタックルをする宇野選手。それを構える池田選手。
今回の試合で2010年度シーズン最終戦となり、全日程が終了しました。遠方にもかかわらず会場まで足を運んでいただいた方、事業所で応援していただいた方、チームメンバーのご家族の方いろいろとご尽力及びご声援ありがとうございました。
来期はリーグ編成がおこなわれるとのことでどういった編成になるか決まってませんが、新メンバーも加入して今年以上に白熱した試合ができるように準備してまいります。引き続き応援していただきますようよろしくお願いします。
